■個別取引あっせん事業

県内受注企業の受注取引拡大を図るために、登録企業から新しい仕事やパートナーをご紹介いたします。
新規取引先を求める発注企業、受注企業が一堂に会して商談、情報交換を行う商談会等も開催。
県内外の「ものづくり企業」等が持つ技術と「大学等の学術機関」の研究成果の連携・融合によるビジネスマッチング、新たな産業創出を目的とする事業です。
開発した新製品・新技術等に係る国内外へのマーケティング活動等について、機構が市場調査会社等専門家に委託する「マーケティング活動一貫支援」並びに販路開拓ナビゲーターを活用し首都圏等を中心とした取引見込先へ引き合わせる「販路支援」を行います。