支援メニュー活用事例
令和5年1月
【事業概要】
当社は、昭和2年に近藤電気工業所として東京で創業した後、宮城県桃生郡河北町(現在の石巻
市)に工場を建設、ハロゲンランプの製造を開始しています。
平成18年に河北ライティングソリューションズ株式会社としてフィリップスライティングホー
ルディングB.Vから独立、特殊ハロゲンランプおよび放電ランプの開発・製造で培った製造技術、
評価技術をベースとして、医療、産業分野で各種光源および分析・検査機器組込用特殊光源の開発
・製造を行っています。
販売先は、国内、北米、アジア、欧州等の広範囲にわたり、その殆どは血液分析装置や半導体製
造装置、産業用検査システムなどの装置メーカーで、BtoB(Business
to Business)が主体となっ
ています。
血液分析装置はOEM供給を含めると国内メーカーが世界の約7割のシェアを占めており、当社 本装置は、血液と試薬を反応させ、吸光度の時間変化を測定することで対象物質の濃度を測定 このため、令和3年に宮城県中小企業等外国出願支援事業を活用し、世界の血液分析装置の安 また、令和4年6月開催のみやぎ地域連携マッチング・デイズ2022に出展した学術機関と対面
【企業の声】
特許は事業として成立するかどうか未定の段階で出願する必要があり、その中で特に費用が このような支援事業は、中小企業者の方等に対し、とてもありがたいです。 また利用させていただきます。
【企業概要】 代 表 者:代表取締役社長 今野
康正 住 所:石巻市小船越字舟形147 電 話:0225-62-3761 E-mail :sales@kls-co.com 従 業 員:160名 業 種:電気機械器具製造業 製品紹介:特殊(業務機器組込み用)ハロゲンランプおよび放電ランプの開発、
製ハロゲンランプは国内と海外の主たるメーカーに採用されている現状にあります。
する装置で、光源には高度な安定性が求められます。
定供給と生産性、利便性の向上を図る目的で、外国に特許出願しました。
によるマッチングを行い、光源のさらなる安定性を高めるべく、産学連携による研究開発に邁進
しています。
発生する外国出願については、必要とわかっていても二の足を踏んでしまいます。
製造、販売